学生が主体的に学ぶ授業づくり研究会
富山高等専門学校
「学生が主体的に学ぶ授業づくり研究会(通称 学び研)」は、
国立富山高等専門学校
の教職員を中心に活動する有志の会です。
お知らせ
主体的な学びとは
研究会概要
連絡先
Home
»
授業づくりの理論と方法
»
PBL(現実問題に基づいた学習)
» 学生のためのページ
学び研の目的
学び研の授業づくり
授業づくりのポイント
授業づくりの基本とする学習法
授業づくりのプロセス
授業づくりの理論と方法
ふりかえりの方法
アイス・ブレーキング
コンセンサスゲーム
ブレーンストーミング
マッピング
教授法・学習法の比較
書いてみること,描いてみること
色々な発表
話し合いの方法
PBL(現実問題に基づいた学習)
学生のためのページ
授業づくりの実践事例
1年生 技術者倫理入門
1年生 物理実験
3年生 分析化学実験
3年生 機能材料基礎
5年生 材料科学実験
5年生 高分子化学Ⅱ
専攻科1年生 特別演習・実験
専攻科2年生 工学倫理
「ESD」と主体的な学び
北陸から発信する人づくり
中国・内モンゴル ESD研修
2012
2011
マレーシア・ボルネオ島 ESD研修
「安全教育」と主体的な学び
北欧教育(デンマーク)視察
Skorping School(小中学校)
Stoving Gymnasium(高校)
Aalborg Unuversity(大学)
マイ・プロフィール
略歴
研究費
招待講演や発表の記録
市民活動の講師等依頼の記録
心に響いた言葉
資料室(メンバーのみ)
サイト内検索
リンク
富山高等専門学校
富山高専教育技術センター
Log In
Username
Password
Remember Me
Lost your password?
学生のためのページ