Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/harvestmoon/harvestmoon.xsrv.jp/public_html/manabiken2/wp-content/plugins/improved-include-page/iinclude_page.php on line 307
市民活動の講師等依頼の記録 | 学生が主体的に学ぶ授業づくり研究会
「学生が主体的に学ぶ授業づくり研究会(通称 学び研)」は、
国立富山高等専門学校の教職員を中心に活動する有志の会です。
Home » マイ・プロフィール » 市民活動の講師等依頼の記録

市民活動の講師等依頼の記録

♦ 2012年

 

♦ 2011年

 

♦ 2010年

2010.10 富山エコキッズ探検隊(富山県生活環境文化部環境政策課)
第2回ゴミないないコースのエコサイエンス実験企画と指導
2010.8 富山エコキッズ探検隊(富山県生活環境文化部環境政策課)
第1回ゴミないないコースのエコサイエンス実験企画と指導
2010.8 北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ(北陸電力)
集まれワンダー博士 科学実験コンクールの審査員
2009.6.26 地球っ子スクール 科学チャレンジ実験(財団法人富山YMCA)
「食べ物をつくる微生物の働きを見てみよう」

 

♦ 2009年

2009.11.29 学校教師を中心とする北陸におけるESD普及のための仕組みづくり(大学コンソーシアム石川)
第3回ESD講座「富山高専のESDの事例」
2009.10.28 富山エコキッズ探検隊(富山県生活環境文化部環境政策課)
第2回ゴミないないコースのエコサイエンス実験企画と指導
2009.8.21 富山エコキッズ探検隊(富山県生活環境文化部環境政策課)
第1回ゴミないないコースのエコサイエンス実験企画と指導
2009.8.23 北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ(北陸電力)
集まれワンダー博士 科学実験コンクールの審査員
2009.6.13 地球っ子スクール 科学チャレンジ実験(財団法人富山YMCA)
2009.5.20 東洋製罐ステークホルダーミーティング(東洋製罐株式会社 本社)
2009.2.27 くまもとキャリア教育推進セミナー(熊本県立大学)
パネルディスカッションのパネリスト・コメンテーター
2008.2.5 NTTグループCSRワークショップ(NTTホールディングス)
特別講義2 「モノづくりは人づくり」

 

(2007~2008年度は略)

 

♦ 2006年度

2006.1 富山市エコタウン エコサイエンス実験
2007.1 地球っ子スクール 科学チャレンジ実験(財団法人富山YMCA)
2006.12 地球っ子スクール 科学チャレンジ実験(財団法人富山YMCA)
2006.10.28 杉原中学校文化祭「地球環境問題と自分たちにできること」
ワークショップ指導とコメンテーター
2006.10.22・23 とやま環境フェア2006(とやま環境財団)
おもしろ科学実験「廃油から石鹸やローソクを作ろう」
2006.9.9 地球っ子スクール 科学チャレンジ実験(財団法人富山YMCA)
2006.8.21 親子体験学習エコサイエンス実験(富山県市町村職員共済組合)
グリーンビュー立山にて自然エネルギーに関する工作と実験指導
2006.8.20 北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ(北陸電力)
集まれワンダー博士 科学実験コンクールの審査員
2006.7.25~26 浜黒崎 エコサイエンスキャンプ(あそあそ自然学校)
野外でできるエコサイエンス実験の指導
2006.6.10 地球っ子スクール 科学チャレンジ実験(財団法人富山YMCA)
2006.4.29 アースディ トークコロシアム 「住みなおす、生きなおす」

 

♦ 2005年度

2006.3.22 最初の一歩の勉強会 多夢多夢ナイト 「持続可能な社会のために」
2006.2.5 ESD-J ESD-J全国ミーティング「-地域の動きを生み出すネットワーク作り-」
2006.2.4 ESD-J ESD地域コーディネーターミーティング「-ESD-北信越ブロックミーティングの報告-」
2006.1.31 富山国際大学 オープンフォーラム 「-持続可能な開発のための教育-」
2006.1.29 富山エコタウン学園 エコサイエンス実験「ごみって最後は消えてなくなるの?」
2006.1.21 富山エコタウン学園 エコサイエンス実験「キッチン小物で作る・・・走れ!燃料電池自動車」
2006.1 富山YMCA地球っ子スクール:実験「ゴミの最後はどうなる?」
2005.11.8 富山県立桜井高校 国際コース特別講座 「持続可能な開発のための教育とは」
2005. 富山YMCA地球っ子スクール:実験「・・・」
2005. 富山YMCA地球っ子スクール:実験「・・・」
2005.8.13 NPO法人 エコテクノロジー研究会 月例研究会 「ESDのABC」
2005.8.2 富山国際大学公開講座「持続可能な開発のための教育」→講義資料
2005.6 利賀少年自然の家「ボランティア講座」
2005.6 富山YMCA地球っ子スクール:実験「エネルギーって何?」

 

♦ 2004年度

2005.1.8 富山YMCA 地球っ子スクール
2004.12.18 富山県立富山南高校「国際理解講座:貿易ゲーム」
2004.12.14 長野県ESD地域ミーティング
2004.12.12 福井県JICA開発教育セミナー
2004.12.4~5 石川県いーちの会開発教育研修会「ESDについて」
2004.11.20 富山YMCA 地球っ子スクール
2004.11.13 富山YMCA 地球っ子スクール 環境科学実験
2004.11.6 富山市男女共同参画推進室 グループサポートセミナー「活動目標のワークショップ」
2004.10.24 ベンチャースカウト研修会「児童労働のワークショップ」
2004.10.9 富山市男女共同参画推進室 グループサポートセミナー「人間関係のワークショップ」
2004.10.3 魚津市学びの森国際キャンプ「食から世界を見るワークショップ」
2004.9.18 NPO公開講座「講演の後の理解を深めるワークショップ」
2004.9.17 とやま国際センター20周年記念座談会
2004.9.11 JICA北陸(金沢) 海外派遣教員研修
2004.8.9 富山県立桜井高校「国際理解講座」
2004.7.14 立山町立雄山中学校「国際理解講座」
2004.7.6 TIC市町村国際担当職員実務者研修会
2004.6.25 八尾町立杉原中学校「国際交流の講演」

 

♦ 2003年度

2004.1.18 富山YMCA 地球っ子スクール 環境科学実験
2004.1. 富山県総合衛生学院「国際理解講座 ―地球市民―」
2003.12.27 富山YMCA エコロジーキャンプ 環境科学実験、WS
2003.12.20 WS 富山県立南高校 「国際理解教育ワークショップ」
2003.8.20~ 国土交通省‐建設弘済会 川の学習支援事業
2003.8.7 富山YMCA エコロジーキャンプ 環境科学実験、WS
2003.8.4 とやま国際センター とやま国際塾 総合学習コース講師 →写真 1/2/3
2003.7.25 富山県商工会青年部
2003.6.7 富山YMCA 地球っ子スクール 環境科学実験
2003.4.12 富山YMCA 地球っ子スクール 環境科学実験

 

♦ 2002年度

2003.3.21 WS 富山県民ボランティア総合支援センター
2003.1.5 新英語研究会「開発教育を授業に取り入れよう」
2002 講演  魚津市役所
2002.12.17 WS 石川県河北郡宇ノ気町教育委員会(2003.2.6、2.16)
2002.8.10 WS 石川県金沢国際交流財団「世界とのつながりに気づこう」
2002.12 WS 富山県総合衛生学院「国際理解講座 ―地球市民―」
2002.7.8 WS 富山県立井波高校 「国際理解教育ワークショップ」
2002.10.26 講演 富山県教育委員会主催 富山県生涯スポーツ指導員養成講座
2002.7.26 WS 富山県高校家庭クラブ主催 「ジェンダーについて」
2002.4.27 講演 大門町社会福祉協議会

 

♦ 2001年度

2002.3 富山県母親クラブ etc.
2001.8 石川県教育センター
2001.6 高岡市国際交流協会
2001.3 滑川市立早月中学校

 

♦ 2000年度

2000.8 富山県私学教育研修会(富山県国際会議場)
「開発教育の現状と国際理解」~ワークショップを通した指導実践~
2000.11 富山県家庭科教育研修会(富山県総合福祉会館)
「富山県の食料自給率から世界とのつながりを考える」  etc